在校生ブログ

カテゴリー : 受験生向け/お知らせ


MBA Admissions Info Session & Alumni Panel in Tokyo (9/12開催)

2017.08.30 Category:受験生向け/お知らせ

MBA Admissionsによる2017年度ペンシルバニア大学ウォートン・スクールMBA説明会が、下記の通り開催されます。貴重な機会ですので、受験生の皆様はぜひ以下のページからお申込の上、ご参加ください。 https://mba.wharton.upenn.edu/event/mba-admissions-information-session-alumni-panel-tokyo/ ご参考:以下は上記ウェブサイトからの抜粋(7月25日時点)です。 MBA Admissions Information Session & Alumni Panel: Tokyo Date: September 12, 2017 Time: 7:00 pm – 9:00 pm Organizer: MBA Admissions Venue: Global Business Hub Tokyo (Ot […]

この記事の続きを読む

若手卒業生による非公式説明会(8/6)レポート

2017.08.29 Category:受験生向け/お知らせ

こんにちは、この5月にWhartonを卒業しましたM.O.です。8月6日(日)、若手卒業生による非公式説明会を開催いたしましたので、ごく簡単ではありますがその様子をレポートいたします。 当日は大変暑い中にも関わらず、約150名の方にお越しいただきました。真夏のお忙しい中、足をお運びいただいた皆様にまず感謝申し上げます。 まず初めに、2011年にWhartonを卒業され、株式会社マネーフォワードを設立された辻庸介さんから「MBAから起業への道のり」と題してお話をいただきました。Whartonへ進学されたきっかけや、チャレンジする人をリスペクトし後押しする校風などについて、ざっくばらんにお話してくださいました。 次に、Wharton MBAのカリキュラム、リーダーシッププログラム、ネットワークとカルチャー(校風)、日本人学生のバックグランド等についてお話をさせていただきました。なお、日本人学生 […]

この記事の続きを読む

COURRiER Japon「ウォートンに聞け!」いまウォートン生が熱狂する「良いとこ取り」のプログラムとは?

2017.07.21 Category:受験生向け/お知らせ

2016年4月からCOURRiER Japonにて連載の「ウォートンに聞け!」最新記事は、Semester in San Franciscoについての在校生レポートです。記事内にもある通り、Whartonには、Philadelphiaの他にもSan FranciscoにCampusがあり、2年生の秋学期の4か月間、TechやStartupを実務の近くで集中的に学ぶという選択肢も与えられています。今年卒業したばかりのWhartonアラムナイが、人気のSan Francisco Campusの特徴や学びを、経験談を交えて紹介させていただきましたので、ぜひご一読ください! 【COURRiER Japon 連載】ウォートンに聞け! いまウォートン生が熱狂する「良いとこ取り」のプログラムとは? 山田聡 1986年北海道生まれ。2008年東京大学農学部卒業。同年、三菱商事株式会社に入社。自動車事業本部 […]

この記事の続きを読む

MBA若手卒業生による非公式説明会(8/6(日)開催)

2017.06.21 Category:受験生向け/お知らせ

受験生の皆さま こんにちは。 このたび、Whartonアドミッションオフィスによる公式説明会に先立ち、来る8月6日の日曜日、若手卒業生による説明会を以下の通り開催することといたしました。 ウェブサイト等ではなかなか伝わりにくい Wharton の魅力や特徴について、この機会にぜひご紹介させて頂ければと思っております。卒業生一同、みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。 なお、Whartonはよりご経験のある方を対象とした Executive MBA (EMBA) も提供しており、高い評価を得ています。職務経験が 10 年以上等で、EMBA に関する詳しい情報をご希望の方は本投稿末尾のメールアドレスよりお知らせください。別途ご連絡致します。 【イベント概要】 ●キーノートスピーチ「MBAから起業への道のり」:辻庸介氏(2011年Wharton卒業、株式会社マネーフォワード代表取締役社 […]

この記事の続きを読む

日本人在校生によるSummer Coffee Chat(6/10,6/17,7/8開催)

2017.06.01 Category:受験生向け/お知らせ

こんにちは。 受験生の皆様、こんにちは。Wharton School of the University of Pennsylvaniaの日本人在校生一同です。この度、6月10日、17日と7月8日にCoffee Chatを東京で開催することになりましたので、ご案内をさせて頂きます。 ********************************************************************** 日時: 第1回 2017 年 6月 10日(土) 午前11 時~午後12時 (日本時間) 第2回 2017 年 6月 17日(土) 午後1時~2時 (日本時間)第3回 2017 年 7月   8日(土) 午後3時~4時 (日本時間) 場所: 東京(詳細の場所につきましては、参加される方に個別にご連絡差し上げます。) お申込: 下記リンクよりお申し込み下さい。 なお、参加可 […]

この記事の続きを読む

COURRiER Japon「ウォートンに聞け!」 3倍の倍率を突破して来日!MBA生が求める日本の“教材”とは?

2017.04.21 Category:受験生向け/お知らせ

2016年4月からCOURRiER Japonにて連載の「ウォートンに聞け!」最新記事は、日本で開催された海外短期集中コースGlobal Modular Course (GMC) にTA (ティーチング・アシスタント)として参加した在校生のレポートです。米国から海外に渡航して学ぶGMCプログラムの概要や、多種多様なバックグラウンドを持つWharton生が日本に「何を求め、学びに来るのか」を垣間見ることができる、興味深い記事ではないかと思います。ぜひご一読ください! 【COURRiER Japon 連載】ウォートンに聞け! 3倍の倍率を突破して来日!MBA生が求める日本の“教材”とは? 今岡植 1988年シンガポール生まれ。2010年早稲田大学政治経済学部卒業。同年、財務省に入省。大臣官房文書課(法令審査・国会関連)、福岡国税局、国際局国際機構課(G20/G7財務相・中銀総裁会議、IMF担当 […]

この記事の続きを読む

COURRiER Japon「ウォートンに聞け!」MBAでヘルスケアマネジメントが学べるのを知っていますか?

2017.03.17 Category:受験生向け/お知らせ

2016年4月からCOURRiER Japonにて連載の「ウォートンに聞け!」最新記事は、ヘルスケアマネジメント専攻についての在校生レポートです。記事内にもある通り、Whartonのヘルスケアマネジメント(通称HCM)専攻は全米トップクラスの評価を得ています。現在2年生の在校生が、HCMとしてWharton MBAに入学するためのプロセス、コミュニティの特徴、またそこでの学びについて紹介させていただきましたので、ぜひご一読ください! 【COURRiER Japon 連載】ウォートンに聞け! MBAで「ヘルスケアマネジメント」が学べるのを知っていますか? 松本恵理子 2007年慶応義塾大学商学部卒業。同年、三菱商事株式会社入社。ヘルスケア部門にて、病院の建替えプロジェクト(病院プライベート・ファイナンス・イニチシアチブ)を担当。その後、子会社であるエム・シー・ヘルスケアに出向し、診療材料・医 […]

この記事の続きを読む

COURRiER Japon「ウォートンに聞け!」35歳でウォートンの終身教授に!ベストセラー作家でもあるアダム・グラントの授業を受けてみたら

2017.02.02 Category:受験生向け/お知らせ

2016年4月からCOURRiER Japonにて連載の「ウォートンに聞け!」最新記事は、Wharton名物教授の1人であるアダム・グラント教授の授業に参加した在校生からのレポートです。入学後すぐに受講するマネジメントの授業についても雰囲気も感じて頂ける内容となっていますので、受験生の皆様もぜひご覧ください。 【COURRiER Japon 連載】ウォートンに聞け! 35歳でウォートンの終身教授に!ベストセラー作家でもあるアダム・グラントの授業を受けてみたら 嶋原佳奈子 沖縄県生まれ。2009年京都大学総合人間学部卒業。同年、伊藤忠商事株式会社入社。情報通信部門にて出資先の事業開発に従事した後、2013年よりNPO法人クロスフィールズにて組織運営、および新興国NPO支援と日本企業の人材育成プログラム構築に携わる。2016年ウォートンスクール入学、2018年MBA取得予定。 PHOTO: T […]

この記事の続きを読む

COURRiER Japon「ウォートンに聞け!」0歳児ママのMBA挑戦記。法律からファイナンスへ!

2017.01.06 Category:受験生向け/お知らせ

2016年4月からCOURRiER Japonにて連載の「ウォートンに聞け!」最新記事は、家族(パートナーと息子さん)とともにMBA取得に挑む女性在校生による寄稿です。子育てとウォートン留学を両立する中での彼女ならではの学びをはじめ、これからご家族とともにMBA取得を検討される方々へのメッセージも含んだ内容となっていますので、ぜひご覧頂きたくご案内をさせて頂きます。 【COURRiER Japon 連載】ウォートンに聞け! 0歳児ママのMBA挑戦記。法律からファイナンスへ! 忍岡真理恵 1983年神奈川生まれ。2008年に東京大学ロースクールを卒業後、経済産業省に入省。司法試験にも合格した法律の知識を生かし、特許法、民法等の改正に従事。2015年、 ウォートンスクール入学。2017年MBA取得予定。 PHOTO: THE WHARTON SCHOOL, COURRiER Japon 201 […]

この記事の続きを読む

日本人在校生によるOnline Webinar 12/17・18開催

2016.12.03 Category:受験生向け/お知らせ

受験生の皆様、こんにちは。Wharton School of the University of Pennsylvaniaの日本人在校生一同です。この度、12月17日と18日にOnline Conference形式のWebinar(参加者の方のQ&Aを中心)を開催することとなりましたので、ご案内をさせて頂きます! ********************************************************************** 日時: 第1部 2016 年 12月 17日(土) 午前10 時~10時40分 (日本時間) 第2部 2016 年 12月 18日(日) 日中12時~12時40分 (日本時間) (第1部、第2部どちらか一方に参加頂くこととなります。ご希望の日時を申込フォームよりご入力下さい。どちらも最大10名の参加枠とし先着順で締め切らせて頂きます […]

この記事の続きを読む

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ